引っ越し
2024/1/29

引っ越しは断捨離のチャンス!メリットや作業のコツを解説

引っ越しの作業は、そのほとんどを掃除が占めています。そして、そんな引っ越しのときこそ断捨離に挑戦するチャンスでもあります。今回は引っ越しのときに断捨離を行うメリットや手順をご紹介します。

また、引っ越しの際に出た不用品をスムーズに片付けるサービスもご紹介していますので、ぜひ最後まで目を通してみてください。

引っ越しのときは断捨離!メリットがたくさん

まずは引っ越しのときに断捨離することで得られるメリットを確認してみましょう。

無駄が減って新居のスペースが増える

断捨離とは「本当に必要なもの」「実は不要なもの」を見極める行為です。長く生活していると意外に「何となく持っているだけで使わないもの」が増えてしまいます。そして、普通に暮らしているだけだと不用品が生活スペースを圧迫していると気付きにくいことも。

そのため、引っ越しは所持品を見直すチャンスです。これをいい機会に断捨離を行い、無駄なものを減らしましょう。これにより、新居ではスペースに余裕ができて、これまでよりもゆとりのある生活を送れるかもしれません。

引っ越し後の作業が楽になる

引っ越し後、たくさんの段ボールから荷物を取り出し、収納を行う作業がありますが、これも骨が折れるものです。しかし、引っ越し前に断捨離を行えば荷物が減っているため、この作業も楽になります。

少しでもスムーズに作業を終えられるのなら、断捨離はしっかり行っておきたいところですね。

引っ越し費用も抑えられる

引っ越しは引っ越し業者にお願いして行うことがほとんどでしょう。その料金は業者の作業量が大きく関わっています。

そのため、業者が運ぶ段ボールの数が少なければ、作業量が減って費用も抑えられることに。つまり、引っ越し前に断捨離を行い、可能な限り荷物を減らせれば、引っ越し費用も抑えられる可能性があるのです。

・関連記事
引っ越し後に荷物が片付かない!スムーズに片付く“コツと手順”

引っ越しで断捨離するコツは?スムーズな手順

次は引っ越し前の断捨離をスムーズに進めるコツをご紹介します。

持っているものを把握する

断捨離で最も大切なことは、持っているものを把握すること。そのため、まずは全部のものを出して把握することから始めましょう。

やみくもにすべてのものを取り出すのではなく、最初はクローゼットの中、次はキッチンなど、コーナー別に取り掛かってください。そのコーナーに何があるのか把握したら、何が必要で何が不要か、断捨離を始めます。

分類する

断捨離は「必要」「不要」だけでなく「保留」という3つの選択肢から分類しましょう。「必要」か「不要」という選択はシンプルのようで、簡単なものではありません。決断には体力がいるため、どうしても迷ってしまうものなのです。

しかし、引っ越しは時間が限られ、いつまでも迷ってもいられず……。そのため、保留ボックスを用意して、迷ったものはそこに入れておきましょう。

引っ越し間際、引っ越し後でも問題ないので、期限を決めて保留ボックスに入ったものをどうするか決断してください。

優先順位をつける

ものに優先順位をつけると断捨離の難易度がやや下がります。これからも使うもの、持っていたいものは優先度を高くし、先に梱包してしまいましょう。

すると、優先順位が低いものだけを「必要」か「不要」か、もしくは「保留」なのか、と考えるだけなので、決断しやすくなるはずです。優柔不断なタイプの人こそ、積極的に優先順位をつけて決断のハードルを下げるようにしてみてください。

デジタル化も視野に

捨てられないものは想い出に関するものが多く、実は見返すことも少ない傾向にあります。そんなときは想い出の品をスマホで撮影するなどデータ化することも視野に入れてみてください。

例えば、アルバムや手紙、子どもが描いた絵など。これらは画像データとして残しておけば、スペースに余裕が出るはずです。

不用品は適切に処分を

「不要」と判断したものは適切に処分しましょう。自治体のルールを守って、ごみとして処分することが一般的かもしれませんが、まだ使えそうなものなら少しもったいないかもしれません。

リサイクルショップへ持ち込む、不用品回収業者に回収してもらう、寄付するといった手段を選べば、再利用される可能性が高いので、ぜひ検討してみてください。

引っ越しの断捨離で注意すべき点

引っ越しの断捨離で注意すべき点がいくつかあります。

まず断捨離は思ったより時間がかかってしまうので、時間に余裕を持つことです。ダラダラと先延ばしせず、余裕を持ってタイムリミットを設定し、早めに対応しましょう。

次に恋人や家族のものを勝手に捨てないこと。特に趣味に関するグッズは要注意です。趣味に関係するものは、他人からは不用品に見えても、当人にとっては宝物ということが多々あります。

他にも、子どもは「不要なものは捨てる」という考えすら持っていないこともあり、親が勝手に決めたルールで処分してしまうなど。

これらのケースは信頼関係に亀裂が入る恐れがあります。そのため、断捨離はしっかりと話し合い、ルールを理解し合ってから開始しましょう。

引っ越しの断捨離で出た不用品はどうする?

引っ越しの断捨離で不用品と判断しても、心のどこかで「もったいない」と感じてしまうことがあるでしょう。しかし、たくさんの不用品を放置しておくわけにはいきません。
そんなときは、もったいない運送を利用してみてはいかがでしょうか。

もったいない運送は軽トラック1台分の不用品回収を送料のみで回収するサービスです。サービスの特徴としては、一般的な不用品回収サービスの費用相場よりもお得に回収できるだけでなく、利用されるたびに4つの社会貢献につながることが挙げられます。4つの社会貢献とは以下の通りです。

  • リユース・リサイクルによる環境保全
  • 途上国での修理依頼による雇用創生
  • 途上国へ100リットルの水をきれいにできる浄化剤の寄付
  • 国内の障がい者の雇用創生

また、回収対象は、電気製品やパソコン、衣類・食器・趣味用品・おもちゃ・雑貨など、リサイクル・リユースが可能な幅広く、引っ越しのように不用品がたくさん出る場合は、大変便利なサービスです。

回収対象となる品目はこちら

他にも年末の大掃除や企業の在庫整理に関してもご相談を受け付けています。「もっとサービス内容が知りたい」「実際に利用してみたい」という方は、ぜひ以下から詳しいサービス内容を確認してみてください。

 

Share