法人向け
2022/1/27

企業イメージをアップさせる方法は?重要性やメリットとは

企業を成長させるために必要な手段の1つとして、イメージアップを図ることが挙げられます。しかし、企業のイメージアップはどのように取り組むべきでしょうか。

企業のイメージアップを図る重要性やその方法をご紹介します。また、企業のイメージアップに深く関わる廃棄物についても確認してみましょう。

企業のイメージアップは大切!重要性とは

企業イメージは、ただ消費者のイメージが良いのか悪いのか、というだけのことではありません。良いイメージを抱かれることは、企業に多大な利益をもたらすため、その重要性は高いものだと言えます。

その例としては、消費者が商品やサービスを選ぶとき、企業イメージの良いものを選ぶことが挙げられます。新規の取引先、商談についても、企業イメージの良い会社が選ばれるでしょう。さらに、企業イメージが良ければ株価の値上がりも期待できます。

このように、企業イメージは企業を成長させる上で重要性が高いことがわかります。そのため、企業イメージアップのメリットや、その方法を把握することも大切だと言えるのです。

企業のイメージアップによるメリット

企業のイメージアップを図ることで、どのようなメリットがあるのか、改めて確認してみましょう。

信頼を得られる

商品やサービスは、質の高さはもちろん重要ですが、それだけでは消費者が手に取ってくれるとは限りません。実際に商品を選ぶとき、あまり知らないものを積極的に選ぶ、ということは少ないのではないでしょうか。

しかし、企業イメージの良い商品やサービスであれば「手に取ってみよう」と思われる可能性は高くなります。この企業なら大丈夫だろう、という信頼が消費者に選ばれる機会になるのです。

採用の強化にもつながる

企業イメージが良ければ、採用の強化にもつながります。新卒や若い転職者は、企業イメージの良いところを優先的に選ぶ傾向があります。また、多くの人が集まる企業であれば、良い人材を確保できる可能性も高くなるでしょう。それにより、企業がさらに成長する機会も得られると考えられます。

従業員の満足度にも関係する

企業イメージの良い職場で働くことは、従業員の意識向上につながります。従業員の意識が高くなれば、商品やサービスの質が向上する可能性があり、全体の成長につながるでしょう。

また、従業員の満足度が高ければ、社内の雰囲気も良くなり、働きやすい環境となります。さらに、社内環境が改善されれば、離職者を減らし、人材コストの削減にも関わってきます。

企業のイメージをアップさせる方法

それでは、実際に企業のイメージアップを図るとき、どのような方法をとるべきなのでしょうか。特に重要視されるステップをご紹介します。

どんなイメージをつくるか明確に

企業のイメージアップ、と言っても単純なことではなく、さまざまなものがあります。まずは、消費者にどのようなイメージを持ってもらいたいのか、という点を明確にしましょう。イメージの核となる企業理念や使命を掘り下げ、それを商品やサービスに落とし込めないか、一度考え直してみてください。

消費者のターゲットを考える

自社のイメージを明確化したら、それをどのような消費者に向けて発信したいのか、という点を考えましょう。ただ商品やサービスを買ってくれるのではなく、自社の理念や使命をよく理解して、それを広めてくれるような消費者です。消費者が何を求めていて、どこに自社の商品、サービスのファンになってくれる人がいるのか、徹底的に分析してみてください。

企業がもっているストーリーを明確に

自社のイメージや消費者について設定できたら、それを共感してもらえるよう、ストーリー作りも行いましょう。長く商品やサービスを利用してくれる消費者は、それが生まれた背景や秘められた想いといった、ストーリーに共感を示します。このストーリーがあることで、消費者は企業に親近感を抱くことになり、イメージアップにもつながるのです。

企業のイメージアップに重要な廃棄物

昨今、消費者は企業の社会的責任やエシカルな活動に注目する傾向があります。大量の廃棄処分、二酸化炭素の排出を行う企業に対し、消費者は悪い印象を抱いてしまうのです。

そのため、企業は環境問題や3R(リデュース・リユース・リサイクル)に対し、積極的に取り組むことが期待されています。イメージアップを目指しているにも関わらず、自社の商品やサービスによって、大量の廃棄処分が出ている場合は、環境に配慮した方法を検討しなければなりません。それを徹底することによって、企業のイメージアップにつながることでしょう。

もし、在庫処分や廃棄について問題を抱えていたら「もったいない運送」までご相談ください。「もったいない運送」は、企業から出た不用品の回収も対応しています。

そして「もったいない運送」の大きな特徴は、利用されるたびに社会貢献につながることです。社会貢献の内容は、売上の一部で綺麗な水をつくり出す浄化剤を途上国に寄付する、障がい者の雇用創出、途上国の支援、環境保全の4つ。

これにより、無駄なく不用品を処分するだけでなく、社会貢献にも携わるとなれば、企業のイメージアップにつながることでしょう。もし、自社から出る不用品についてお悩みでしたら、まずは「もったいない運送」までご相談ください。

 

Share